ブログBLOG

湯気
2018.08.20

皆様、夏休みやお盆休みは

満喫されましたでしょうか??

TOMUSOブログを開設してから

最長となるくらい更新ができませんでした。

新規のコンサル現場の開始や、

既存コンサル先の管理などで

相変わらずバタバタとしておりまして、

なかなか更新する時間がありませんでした。

それでは全国20(万?)人の

TOMUSOブログファンの皆様、

お待たせ致しました

アップさせて頂きます。

お盆期間中に

熊本県泗水町の酪農の

新規コンサルを開始しました。

神々しく朝日に輝く堆肥舎を

バックに関係者揃ってミーティング実施。

この開始日の前に

堆肥舎の改造・改修も実施して頂きました。

完成したばかりの

ブロワー(強制通気)の配管。

この後にもちろん、

いつもの目詰まり防止の処置を・・・・。

やっぱりここが大事なポイント。

なので詳細は・・・・・・・・・・・。

ミーティング終了後に

早速比重調整して、

酪農糞を堆肥舎に仕込んで行きます。

改修したばかりの堆肥舎に

しっかりと発酵条件を整えた堆肥を

農場スタッフの方が丁寧に仕込んで行きます。

もともと牛舎の管理を

徹底されている農場で、

敷材等の交換頻度も早い為、

一般的な酪農の糞に比べると含水率も低め。

仕込んだその日に40度を超える状態。

14日の昼に仕込んだ堆肥の

一番大事な翌日の発酵状況を確認。

翌15日の3時半起床、

熊本の現場に5時半に再度現場入り。

かなり気合い入ってました。

さて、発酵状態は? 温度は?

・・

・・・

・・・・

・・・・・

寝ぼけて博多を出発して、

携帯忘れました・・・・・・・・・・・・。

写真はこのお粗末な理由でありませんが、

60度超えを確認。

2日後に少し発酵温度の低下の症状が

出たのですぐに調査して処置を実施。

その追跡調査で昨日の早朝に再度現場入り。

 

 

外気温30度でも

沸きあがる湯気がはっきりと見える状況。

発酵温度は78度ッ!!!!!!!!

初期の立ち上げは無事に完了。

今後も処理計画にそって運営する予定です。

休みなしで対応した仕事の結果に

満足して午後に一旦帰宅。

 

あ”ッ!

お盆休みはもちろん、

夏休みらしいことも全くしてないことに

見えないはずの湯気を見て

気が付きました。

 

 

 

 

Please follow and like us:
fb-share-icon
一覧へ戻る
PAGE TOP
PAGE TOP