転ばぬ先のたもぎ茸と男気ハイボール
2017.03.24
沖縄・離島での
長い長いブログもようやくアップ終了。
次は、中国出張のこれまた長編をアップ予定。
飽きずにお付き合い下さい。
さて、先週は出雲から「研電社」の
石飛社長がご来社。
「スリットセーバー」を導入済みの養豚場に、
購入をご検討されているお客様を
ご案内する為、
わざわざ博多に入って頂きました。
視察も順調に終え、
前向きに導入を検討頂く事になりました。
夜は博多に戻って「石飛社長」と会食に。
今回の場所はよくお邪魔する博多駅前の
「博多 魚一番」さん。
すみません、お店の写真撮り忘れました。
「石飛社長」に御馳走になる山陰・出雲の魚も
最高ですが、博多の魚も負けてませんヨっ!!
今日の営業の成功を祝して
乾杯してスタートです。
石飛社長と私たちの間で飲む「ハイボール」は
いつも濃い目を注文。
これを「男前ハイボール」と呼んでます。
後半はいつも更に超濃い濃度の、
「男気ハイボール」に。
なので、しっかり今回も対策を。
「転ばぬ先のたもぎ茸」です。
しかも今回は、
「石飛社長」の顔出しの許可を頂きました。
「たもぎ茸」で二日酔い対策完了した、
「男気ハイボール」を飲む
「男前な石飛社長」!
これでこの先、転ぶ事はありません。
少し遅れて参加した弊社のJun部長は、
「たもぎ茸」を飲み忘れて登場。
結果、
「男前ハイボール」をこぼして、
水没・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・すっ転んでます。
しかもこの帰りの電車で携帯を
忘れる始末。
大事な事ですから、
もう1回、お伝えします。
「転ばぬ先のたもぎ茸」。
「石飛社長」今回も同行営業に
ご協力頂きありがとうございました。
Please follow and like us: