ブログBLOG

総監督の段取り・・・
2017.11.10

今日も快晴の博多の朝です。

気温は12度とかなり寒くなってきた

感じがします。

週末朝一の善玉菌(よかきん)ファームの

畑仕事が一層辛いものになると予想します。

 

今日のアップはその、

善玉菌(よかきん)ファームのネタで。

ニンニクの種取り作業を会社内で

やってビル中に充満させた事を

10月6日のブログにアップしました。

【過去ブログはこちら】

その種を畑へ植え付ける事に。

総量100kg。結構な量です・・・。

全ての工程の準備・計画・段取りは

Jun部長が総監督で実行。

普通に植え付けるだけでは

ただの慣行農法です。

私たちはこだわりの

善玉菌(よかきん)農法で

もちろんやっていきます!

まずは、植え付け前にする大事な作業。

先ずは、種を水に浸します。

次にEM2号を。

ここで簡単レクチャーを。

「EM2号」は放線菌主体の

液体微生物資材。

放線菌とは、「ストレプトマイシン」

という昔、

結核の治療に使用された菌です!

言ってみれば、

天然の「抗生物質」的な存在です。

水に浸した種に「EM2号」を入れて

30分程度浸漬させます。

人間に例えるなら、

赤ちゃんの予防接種みたいなものです。

病気やウィルスに負けない種になれッ、

と願掛けしながらの作業です。

植え付け準備万端。

いざ、植え付けへッ!!!!!!

この日の為に、農機具メーカーに

協力頂き、最新のトラクターを

準備&手配していたJun部長。

この最新のトラクターは耕運しながら、

黒いマルチシートを同時に張ることが

できる非常に効率的なマシン。

まさに一石二鳥とはこの事。

4畝の畑なら、1時間で終了では。

 

 

畑で待つこと数十分・・・・・・・。

嫌な予感が・・・・・・・・・・・。

農機具メーカーさん、

小さな軽トラで登場。

Jun部長となにやら協議・・・・・。

結果、

借りる日が1日ズレてましたの発表!

私とAkira主任から大ブーイング

浴びせられるJun部長。

雨の予報を考慮すると、

この日のうちにこの4畝の畑の

耕運と畝作りとマルチ張りまで

絶対に完了させなくてはなりません。

地道な手作業決定!

善玉菌(よかきん)ファームの

実質的なスタートは初日から

不安定な道のりとなりました。

 

Please follow and like us:
fb-share-icon
一覧へ戻る
PAGE TOP
PAGE TOP