スゴイんですっ!!
2017.10.11
昨日も今日も朝から快晴の博多です。
昼過ぎには気温も28℃超えですので、
夏に戻ったような感覚に・・・。
さて、昨日の続きを更新。
収穫した枝豆をトラックの乗せて
選別場へ移動しました。
脱莢機(だっきょうき)をお持ちの
農家の「田中」さんの
作業場をお借りしての作業。
この脱莢機って凄いんですッ!
便利なんですッ!!
その名も・・・・・・・・・、
「マメモーグ」!!
ん”んん”-~-分かりやすいネーミング。
早速、作業に取り掛かります。
枝付きの枝豆をこの「マメモーグ」に
差し込むと、回転するゴムの羽で
枝豆はちぎれて、
コロコロと下に落ちる。
葉っぱは強風で奥に吹き飛ばされて
選別されていく。
スゴイんです、「マメモーグ」!!
落ちてきた枝豆は振動するバーを
揺れながら進んで行きます。
「akira主任」も手慣れた感じです。
小さいものや豆が入っていないものは、
このバーの隙間から下に落ちて、
ここで選別されます。
スゴイんです、「マメモーグ」。
そして、エスカレーターみたいな
機械によって次の工程へ進みます。
このエスカレーターから
また振動するバーに落とされ、
選別されながら進んで行きます。
合計3回も篩にかけらて、
残った優秀な枝豆さんだけが、
最後の黒いゴムのコンベアに
乗ることができるんです。
黒いですけど、
枝豆さんの「レッドカーペット」です。
スゴイんです「マメモーグ」。
最後まで残った優秀な枝豆さんたちが
最終コンベアまできました。
いよいよ、出荷の籠へ入る寸前、
ゴーーーーーーーーーール
・、
・・、
・・・、
・・・・、
・・・・・、
かと思いきや、
最後の最後で、
「Jun部長」の厳しい目で
変色や形の悪いものが、
遠慮なく無表情ではじかれ
ポンポン、ゴミ箱へ投げられています。
スゴイんです、「Jun部長」。
無表情でただひたすら、
コンベアの枝豆さんを睨んです。
スゴイんです、「Jun部長」。
ここまで厳しくされ、残った優秀な
枝豆さんを最後に水洗いして洗浄。
この日の収穫は約70kg。
0.7畝で70kgが収穫できるのは
とてもいいと巨匠「藤木さん」からも
褒めて頂きました。
「儲かる農業」ってこういうことかと。
同時に、
「さざん華」の土づくり&肥料効果を
実証することができました。
スゴイんです、「さざん華」!!!!
「田中さん」ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
昼から、大阪、東京へ出張です。
戻り次第、更新します。