ブログBLOG

流行りと歴史の先に・・・
2018.04.04

海外のクライアントの方々を

九州の現場視察にご案内するイベントも

昨日無事に終わりました。

視察にご協力頂いた

関係各社にお礼申し上げます。

充実した内容に

満足して帰国して頂いた様子だったので

飛躍的に今後の仕事が進みそうです。

また進捗はレポートします。

 

では更新を。

先日、

北九州市役所での仕事の打ち合わせの為、

北九州市に入りました。

少し早めに本庁舎に到着し、

時間に余裕が出来たので

「桜」の様子でも見にすぐ後ろの

北九州の観光名所「小倉城」へ。

日本の城はやっぱり風格や威厳があって

いつ見ても素晴らしいッ!!

ん”!?!

お堀の水がないッ!!!!!!!!!

まさかTVで流行っている

ため池の水を抜いてみるあの企画かと?!

北九州の名所「小倉城」も

流行りにのったのか!?!

どうやら、TVの企画ではなく、

城の石垣の基礎を調査する為の作業。

ここで驚くのはこの石垣。

天守閣は復元ですが、石垣は築城された

400年前のままの姿との事!!

400年も維持できる構造物の

設計や施工技術を持った人が

400年前からいる日本って・・・。

素直に感動です!!!!!!!!!!

 

お堀の中では

技術員の方が泥の中で色々な作業を

されていました。

ちなみに、この水抜き作業で

このお堀から絶滅危惧種の

「ニホンウナギ」が数匹発見されたそうです。

 

流行りと歴史の融合の先に発見があったお話し。

 

 

 

 

Please follow and like us:
fb-share-icon
一覧へ戻る
PAGE TOP
PAGE TOP